昨日は最高の土曜日でした。
読みたい所をタップ
朝から動物園へ
午前中は動物園に行きました。以前も行ったことのある長野市茶臼山動物園です。
暑くなる予報だったこともあり、開園時間の9時半に入りました。
着く前から
可愛いぬいぐるみを買うんだ!!
と心に決めていた夫は、入ってすぐ売店でレッサーパンダを購入。が、娘は無反応。
リュックに入れて行きます。
このぬいぐるみ、ふれあいスペースで足下に落ちてしまったのですが、夫は一瞬「モルモットが柵から出てついてきちゃった」と思ったそうです。
キリンが近くまで来てくれました!
トラはちょっと怖い娘。
3ヶ月前に来たときに比べると、娘は歩く量も体力もめちゃくちゃ上がっていました。毎日見ているとそんなに分からなかったけど、同じルートを歩いたことでより感じました。
動物もよく見るようになったし、指さしたり、近寄ってなでたいという素振りがあったり。
すごい!成長してる…!
それは嬉しいけど暑いよーーー。
大人の方が先にバテました。
園内「ピクニック広場」でお昼にしました。こういう場所で食べると美味しい。
11時過ぎに入ったので席選び放題でしたが、すぐ満席になりました。朝早く来て良かった!
蚊がたくさんいましたが、虫除けのおかげか刺されるのも回避できました。
昼からシャワー
午前中歩きまくって汗をかき、車に乗った瞬間に寝て、また汗をかいた娘。
3人とも昼間からシャワーを浴びました。スッキリしたし、昼間にお風呂というだけでなんだか特別なことのような気がします。
その後、夫は涼しい部屋で気持ちよさそうに昼寝。
昼寝から起きるころ、レッサーパンダにやっと慣れてきた娘は、ぬいぐるみ抱っこしてご満悦。それを見た夫もご満悦。よかったよ。
娘は普段より昼寝も短くお疲れだったので、早ご飯にして早く寝ました。
夜はおうち焼肉
そして、今日のディナーはおうち焼肉!!
もともと「きのう何食べた?」で見てからよくやるおうち焼肉。少量でもいいお肉を買って、フライパンで野菜も一緒に蒸し焼きにします。
焼き肉屋さんに行くことを思えば安い!と、昨日は信州黒毛和牛を奮発。
野菜も一緒に焼きました。
脂がちゃんと乗ってておいしいー!ただ焼いただけの野菜も甘くておいしいー!
簡単でボリューム満点です。
実は豚肉も買ってありましたが(買いすぎ)、脂で満足して全部食べられませんでした。家でやったらお肉は取っておけるから経済的。
最高の休日を過ごす極意
私的最高の休日には、コツがいります。
- デカい予定は先にやる
- ちっちゃな特別感を味わう
- 「今日はいい休日だ!」と思う
脳も体も疲れてくるからイベントは早めにやります。もし2日連続休みなら、できれば1日目。次の日のことが頭によぎることがありません。
ちっちゃな特別感は、お風呂に昼間入るとか、ちょっといい食材を買うとか、そんなことでいいんです。お気に入りの服を着るとか、花でも飾るとか。
そして、自分が「今日はいい休日だ!」と思っているだけで特別感も満足感もアップします。
おためしあれ。
にほんブログ村ランキング 応援ありがとうございます☆
にほんブログ村