Audibleがインプットできるかどうかを分ける!

しーののブログ Audible アイキャッチ

知人に教えてもらって2年前に使い始めたAudible。

実は当初

しーの
しーの

本は読みたい。聴きたくない。

と思い一度やめました。

でも育児が始まって、なかなか本を読む時間が取れなくなりました。家にある本は全てカバーも帯もぐしゃぐしゃになりました。しおりも毎回抜かれてどこまで読んだか分かりません。

そこで再度Audibleを使ってみると、「実用書聴くのにめちゃめちゃ便利じゃん!!」と実感できました。

まだ使ったことがないという方は是非見てください!

Audibleとは?

ヘッドホン

AudibleはAmazonが運営する「オーディオブックサービス」です。

普通に販売されている書籍をナレーターの声で「聴く」ことができるオーディオブック。

Audibleの全オーディオブックは40万冊もあります。

会費は?

Audibleの月額は1500円!

2年前はこの会費で毎月コインがもらえ、気に入った本と交換できる仕組みでした。聴き放題は限られていて、コイン以上に聴くには都度購入する必要がありました。

オーディオブックはナレーターが朗読するため普通の書籍より割高ですが、それでも月額が高く感じました。

会員特典は?

しかし、2022年1月27日から仕組みが変わってとても使いやすくなりました。

今は会員になると、なんと12万冊ものオーディオブックが聴き放題なんです!聴き放題以外の本も会員なら30%オフで購入することができます。

Audibleを無料で試してみる

実用書はAudibleがオススメな理由

私が「本は聴くんじゃなく読みたい」と思ったのは主に小説についてです。

オーディオブックは以下の点が不便だと思いました。

  • 対応している本が少ない
  • 速度を自分のペースで変えられない
  • どこに何が書いてあるか分からない

改めてAudibleを使い始めてみると、この3点は全てスッキリしました。

詳しく見ていきます!

12万タイトルが聴き放題!!

本棚

以前Audibleで小説を探すと「読みたい本が見つからない(オーディオブックに対応していない)…」と感じることがありましたが、ビジネス書のラインナップは非常に充実しています!

現在Audibleは月額1500円で12万冊もの本が聴き放題ですが、日本語の本は全て聴き放題にすることを目指しているそうです。

あなたが気になる本もきっとありますよ!

普通気になった本を手に入れるには、図書館や本屋に行くかネットで注文した本が届くのを待つ必要がありますよね。

Audibleの場合は気になった本があれば届くのを待つことなく、すぐに聴き始められます

熱が冷めないうちにすぐ聴けるのが大きなメリットです!

再生速度を変えられる

私は原作のある映画やアニメで面白そうと思ったら、映像よりも原作を本やマンガで読みたいと思います。

本を読む時には好きなところをゆっくり読んだり、テンポが良いところは早く読んだりと自分で読む速度を無意識に変えられるのが好きなのだと思います。

Audibleは(映画やアニメなども)速度が一定です。早送りすると一定の速度で速くなります。

ただ、これが実用書では逆に便利でした。

長い本難しいは読み終わるまでに時間がかかってしまうことがありますよね。

その間に最初の方に書いてあったことはどんどん忘れていきます。

一冊読み切るのが大変だと次の本を読み始めるのも ためらいます。

その点Audibleは高速で再生できるためどんな本でもとっつきやすくなり、一冊読み(聴き)終わるのにほとんど負担がありません。

Audibleは0.5倍から3.5倍まで再生する速度を変えることができます。

最初は3.5倍なんて何言ってるか分かるのか?と思いましたが、慣れると意外と大丈夫です。

Audibleなら本と違って両手がふさがらず、速度を早めると本の読了より短い時間でインプットできます。

「いそがしくて本を読む時間がない!」という方にピッタリです。

スポンサーリンク

ブックマーク機能

3つめに不便に感じたのが「どこに何が書いてあるか分からない」ということ。

Audibleで目次が「チャプター1、2…」と表示されている本は見た目ではさっぱり分かりません。

ただ、Audibleにはブックマーク機能があります。 ブックマークにメモを残しておくこともできるので、自分の気になる箇所目次ができあがります!

図書館で借りた本などは書き込みできないので、記録が残るのは嬉しいですね。

本の目次

ちなみに、高速再生して全ての内容をしっかりと聞いているかというと、全部は聞いていません。

前回Audibleを使っていたときは「耳は休んでいても聴いたら頭を使うし、頭が疲れる」と思ったのですが、それは全てを聴いて覚えておこうとしていたからでした。

ほとんどのところは流していいんです。

それでも聴いていくとどんな本でも気になるところや、納得できるところが出てきます。

そこで一時停止しておくなり、ブックマークして後から聞き直すなりすればいいんです。

本に入っている資料や表はデータで見ることができるので、時間が取れるときに合わせて使えばより分かりやすくなります。

まずはお試し!

とはいえ、自分に合うかは使ってみないと分かりませんよね。

Audibleは最初の30日間は完全無料で使うことができます!!

30日の途中で解約しても30日間の無料期間は使えます。

(※解約しないで30日を過ぎると次月からは会費が発生するので注意が必要です!)

  • デール・カーネギーの人を動かす方法(デール・カーネギー、関岡孝平)
  • 人は話し方が9割(永松茂久)
  • メモの魔力(前田裕二)
  • 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話(坪田信貴)

などなど…一度は読んでみたい超有名本も、手にするのをためらうような厚い本でも聴き放題。

↓↓是非、無料期間の間に聴いてみてください!!↓↓

Audibleを無料で試してみる!

関連:Audibleで聴いて書いたブログ記事もあります!

3歳以上の子を育てる方必見!!「自分でできる子に育つほめ方・叱り方」とは?

今習慣にしたいことが無かったら読まないでー『超習慣術』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA