「ブログ書くぞ!毎日書くぞーー!!」と、ブログを始めた当初の私は気合いを入れていました。
が、、やってみると全然できません。日々の予定や体調や気分や天気、他にも様々なことを理由にしていましたがそもそもネタがない。
ところが、いしかわゆきさんの『書く習慣』という本に出会って書くことのハードルが80㎝くらい下がりました。(今まで自分の身長以上を超えてた感じがベビーゲートくらいの高さに!)
この本はどうやったら「書く」ことが好きになれるか、実際にどんな切り口なら文章が書きやすいかなどが、読みやすくまとめられています。
「この本を読み終えたら書いてみよう」と、巻末に載っていた1ヶ月書くチャレンジ。やってみてふと気付いたら1ヶ月経っていました!!当初はあんなにムリだと思ったのに。
全然1ヶ月チャレンジのお題通りではありませんが、毎日文章を書いてみて気付いたことをまとめます!
読みたい所をタップ
毎日書く=新鮮なうちに書くことができる!
今までは「これ書こうかな…」と思いつつ時間が取れなかったり、上手くまとまらないので保存して考えているうちに書く気がなくなってしまったことが多々ありました。
「その時にしか書けない」文章ってやっぱりあるなあという気付きです。
読んだらすぐ書くのが超大事!
私は今までに読んだ本をアウトプットしてこなかったため、読んだはずなのにすっかり内容を忘れてしまっています。
この機会にアウトプットしようと思い、過去に読んだ本をもう一度読み直す時間を取りました。またはAudible(Amazonの音読されている本を聞けるサービス)で散歩しながら・洗濯物を畳みながら片耳だけという感じでちょこちょこ聞き直しました。
再読なので流し読みした部分もありますが、いかに忘れているかを実感しました。今後は本を読んだらメモだけでも残しておかないとお金と時間がもったいないな…。
☆「なかなか本を読んでいる時間がない!」という方は、Audibleで聞くのがオススメ!! Audibleを無料で試してみる感情も新鮮なうちに書いたほうがいい
『書く習慣』では「本音が共感される」とありましたが、やってみると感情をそのまま書くのはとっても難しいことが分かりました。どうしても「よく見せよう」という意識が働きます。
そして、3日も経てばもう書きたい気持ちが下がるし、その状態で書くと別のものになります。
日々の出来事や感情・考えたことはすぐ何かに残して、新鮮なうちに記事にする。その積み重ねで共感される文章が書けるようになっていくのかもしれません。
普段何気なく読んでいたエッセイや小説で、いつも使う言葉で書かれていて痛いほど感情が伝わってくる文章。これ、すごいんだな!!ということを改めて感じました。
自分の目的とやる気ポイントは?
今回は「まずは1ヶ月」やってみようと期間が決まっていたので続けられましたが、長く書き続けるためには目的や、やる気を継続することが大事!と痛感しました。
どんなことを目指しているのか明確にしていく
私がブログを始めたのはりっつんブログを見たことがきっかけです。
形だけでもりっつんさんの真似をしようと、料理や日々の出来事、読んだ本についてなど書いてみています。感性や文章力・そもそも人間力などまだまだ及ばずですが…。
周りの人が同じようにブログをやっていたりSNS を運用していても、目指すところは人によってみんな違うと思います。自分にとっての目標や憧れがあると続けやすいんじゃないかと思いました。
何を見るとやる気が上がったり下がったりするか知っておく
私はいしかわゆきさんの『書く習慣』を読んで1ヶ月書いてみようという気持ちが起こりました。
この1ヶ月の間にも本を読み返すことで何度も勇気づけられ、「うおー!!やっぱ書こう!」という気持ちになれました。
☆書く習慣についての記事はこちら上手くまとまらなくても書いていいんだという気づき-書く習慣を読んで
前述のりっつんブログを見たときも、書きたい気持ちになるのでよく見ていました。
継続すると途中でやる気は必ず下がるので、何があれば気分が上がるか知っていると強いです。やる気が下がりきる前に見るのがコツです。
逆に自分は誰かと比べてしまうと書きたい気持ちが下がってしまうと分かったので、比べないことを自分に言い聞かせました。
スポンサーリンク改めて、自分の言葉に気をつけたい
1か月書くチャレンジを始めてすぐにネガティブなコメントをもらいました。
その時はテレビ番組の話題を題材に記事を書いたのですが、その方は番組自体にも反感を持っていらっしゃったようでした。
今後も自分ではそんなつもりがなくても失礼なことを言ってしまったり、誰かを傷つけてしまうということがあるかもしれません。
書いた後に自分の無知が発覚するということもありました。
誰が見てもおかしくないところに文章を発信する以上、自分の発言には改めて気をつけないといけないと思いました。
ただ、そう思いすぎると何も書けなくなるので、書いてから少しでも時間を置いて冷静に読み直してからアップするようにしようと思います。
1ヶ月書けたことが嬉しい
今回の気付き以外にも、ぼーっとしている時間に何書くか決めて、パソコンに向かえる時間になったらスグ書き始めるという技を習得しました。タイピングも早くなりました。
それにしても、「毎日更新は絶対ムリだ」と思っていた私に1ヶ月続けさせてくれた『書く習慣』の文章の力がスゴい!!
いつかそんな文章を書けるようになりたい。
『書く習慣』を読むと、あなたもきっと文章を書きたくなります!
にほんブログ村ランキング 応援ありがとうございます☆ にほんブログ村