先日フジテレビのホンマでっか?!TV『妻の地雷を踏みがちな夫たちの人生相談第3弾』を見て、
「地雷を踏んじゃうのって普段からちょっとした一言が足りないからでは…結局コミュニケーション不足?!」と思いました。
相手のこと思ってやってるのにもったいないなあ
例えばタレントのユージさんは妻を休ませてあげようと、1週間1人で家事や育児をしたことがあるそうです。
1週間の最後の日の夜に「ふー!疲れたー!」と言ったら奥さんに「一週間で?!」と言われた^^;
1週間1人で家事や育児をするなんてめちゃくちゃスゴいことです!
それをやろうと思ったのは「自分ができることやって奥さんに休んでもらおう」という優しい気持ちがあったはず。実際にやって家事や育児がどんなに大変か感じたはず。
それをそのまま伝えれば良いのにー!伝え続けたらいいのに!!と思います。もったいない。
あと、きっと奥さんは普段から「ねぎらわれてる」「感謝されてる」「自分がいつもどれだけのことをやっているか理解してもらえている」と感じていないんですよね…。
こまめな「ありがとう」が足りてない。
地方に行って各地の調味料を買ってくると、妻に「(冷蔵庫で場所を取るから)また買ってきたのー?!」と怒られるという方もいました。
その方は「妻の方こそサプリをたくさん出してるじゃないか」と言っていたけど、
「いつもマンネリしてしまうから変わったものを作って喜ばせたい」「美味しいものを作りたいから買ったんだ」という優しい気持ちを言葉にして伝えていないんじゃないでしょうか??
もったいない!
視聴者のためには状況やその行動をした理由を説明するけど、毎日一緒に暮らしていると「これくらい分かるだろう」と省略しちゃってすれ違ってるんじゃないかな。
すごく優しい動機や、相手を思う気持ちが隠れているのに。
伝えなければ伝わらない。
妻も説明を省きがちかも
妻の方もそう。
夫にしたら怒られているのは些細なことに思えるかもしれないけど、ちゃんと理由があってそのやり方をしているはずなんです。(大体は)。
会社の新入社員にだったらどんなに覚えの悪い相手でもその理由を丁寧に教えているはず。
伝えなければ伝わらない。
あとは、一度イライラから離れて落ち着いて、なぜ怒っていたのか伝えるのもいいかもしれません。
怒りの裏には「期待していたのに裏切られた」とか「分かってもらえなくて寂しい」とか、怒りだけではない感情が隠れていることもあります。
関係性は日々積み上げるもの
ただ普段の何気ない会話やコミュニケーションがないと、いきなりそんなことを伝えるのは抵抗がありますよね。
当たり前のようだけど、小さい「ありがとう」と「ごめん」は本当に大事だと思います。
それ自体も大切なんだけど、言い慣れておくと何かあったときのコミュニケーションを取りやすくしてくれます。
夫婦ゲンカは日常のほんの些細なことをきっかけに永遠に続きます。私の両親もそうでした。
現在1歳のうちの娘でも、私か主人が怒っている時は雰囲気で分かります。子どもの前ではケンカしていなかったとしても子どもには絶対伝わります。
関係性は良いほうが誰にとっても嬉しいですよね。
そもそも地雷って
そもそも、地雷ってなんなん?自分のどの言動が怒りに触れるか分かってないってことでしょ?
夫が「地雷ふんだー!テヘペロ!まいったまいった!」みたいなかんじだったらめちゃくちゃ腹立ちませんか?!
それって絶対またやると思うんです。
毎日の小さな会話で相手に気持ちを伝えたり、汲み取ることがお互いにしやすくなれば、地雷は減るんじゃないかな。
と思うけど、相手は変わりません。
変えられるのは、いつも自分だけ。
関連記事:産後はその限りではありません
いい夫婦の日ーカレーの思い出ー
にほんブログ村ランキング 応援ありがとうございます☆
にほんブログ村