たまには、赤ちゃんみたいに大声で泣けたらいいなと思うけど

泣く女の子

最近声を張り上げて泣いていますか?

先日「思いっきり泣けるっていいな」と思った出来事がありました。

思いっきり泣く娘

娘がリモコンをいじっていたときのことです。リモコンはダイニングテーブルに置いておくのだけど、背伸びして手が上に届いたようです。

しばらくピッピピッピしていて、私が気付いたときには急激に音量が上がっていました。

音量の+ボタンを超長押ししたらしい。

テレビとリモコン

あっという間に音量100になっていて、娘は自分でビックリしてリモコンを放り出し、泣きながらこっちに駆け寄ってきました。

その時、「怖かった」とか「痛かった」とか「さみしかった」とかで思いっきり泣けるっていいなと思いました。

大口開けてこんなに声出せるのかってくらい声張り上げて。涙と鼻水でぐしゃぐしゃになって。

泣き止むとケロリ

そして泣き止んだ後はケロリとしています。

今までは、「赤ちゃんだからその時の痛さとか感情が収まれば出来事も忘れちゃうのかな?」と思っていました。でも忘れたわけではないようなんです。

昨日もいつの間にかリモコンを持っていてまたボタンを長押ししてしまい、音量が上がりはじめた時に慌ててリモコンを放り出していたから。

まだ音量は30くらいでした。

泣くことで自分の気持ちを消化して、記憶には残っていてもその後はウジウジしない。見習いたい。

人付き合いで一番大切だと思うこと

以前は誰かと会話するときに一番大切なことは「聞くこと」だと思っていました。

相手を尊重して聞くこと。「ながら」じゃなく目も体も向けて聞くこと。

もし仕事で何か売りたいというときは、決して最初から商品の話をしない。(商品に絶対の自信があることは前提だけど)

相手の話を聞いて聞いて、最後に相手の「なりたい姿」や「なりたくない姿」のためにこの商品があるという伝え方をする。

でも最近、自分の感情をちゃんと感じること、ちゃんと伝えることも同じくらい大事かなと思います。

向き合って話す男女

聞くことはもちろん大切です。コミュニケーションは相手があることだから。

ただ、誰かが「痛い」と言っているとき、私達はその人の痛みを直接感じることはできません。

自分が痛かったときの記憶を思い出し、「こんな感じかな」と想像しています。

「嬉しい」「悲しい」「しんどい」などの感情も同じ。

自分の感情にフタをして見ないようにしていたら、誰かの感情に共感するのも難しいんじゃないでしょうか?

自分の感情も伝えていきたい

その感情を伝えるのも大事です。なかなかできないことだけど…。
自分の中に溜まりすぎると一人で処分するのは大変です。

その時その場でパッと言える人には憧れるけど、後から一言だけ伝えるとかでもいいかもしれません。

 

可能なら泣きたいときに声を張り上げて思いっきり泣いてみたい。

自分はその感情を存分に感じられるし、その後頭の中でグルグル悩むことが減りそうだし。

そして周りの人には何より雄弁に「あー、この人は泣きたいほどつらい(悲しい、さみしいなど)んだ」と伝わるから。

 

その後恥ずかしくて余計グルグル悩むかもしれないけど。

 

関連記事:赤ちゃんのイタズラを眺めつつ、物思いにふける

 

にほんブログ村ランキング 応援ありがとうございます☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA