部屋をシンプルにしたい!家に物を増やさない方法

体形はもちろんだけど、暮らしもスリムにシンプルにしたーい!!

ミニマリストとは程遠いですが、もともと物を増やさないように気を付けています。

の、はずなんですが。
2021年に引っ越しをした際には自分の家の物の多さに驚きました。そこで思い切って断捨離をしてからほぼ1年が経ちます。

次に引っ越すときには少しでも荷造りが楽になるように…日頃から意識していることをまとめます!

家に物が少ないと、どんなメリットがある?!

次の行動がしやすい

部屋の中や机の上に物が少なければ、何かをしよう!と思ったときにすぐに始めることが出来ます。

例えば料理をするときに調理台にいろいろ置いてあると、まずは材料の野菜や肉・まな板を置くスペースを作らなくてはいけません。もともと物が少なければスムーズに作業を始められてストレスフリーです!

散らかった部屋は目で見ているだけでも、脳に不要な情報を与えてしまいます。物が少ないことで思考力の負担まで減らすことが出来ます。

片付け・掃除がしやすい

部屋に物が多いと収納スペースに入りきらなくなり、床や机に置きっぱなしになってしまいやすいです。掃除するときは一つずつどかさなくてはなりません。収納場所に収まっていれば、普段から片付けやすくなり掃除もスムーズです。

脱いだ服や使った物の片付けなどは「名前のない家事」とも呼ばれていますね。余裕がある収納スペースに物の置き場が決まれば、家族も進んで片付けてくれやすくなるかもしれません。(願望。)

節約につながる

物が多くなればなるほど、在庫を把握して覚えておくことが難しくなります。家にある物が減ると、家にあるのにまた買ってしまったり、活用しないまま不要になってしまうということが少なくなります。
結果として節約につながります。

また、リサイクルショップなどで売る場合は、「不要」という判断が早ければ早いほど良い状態で売れることになり、買値が高くつくことがあります。
買う側だったら、何十年も押入れにあった服や日焼けしてしまった本より、新品同様のものを買いたいですよね。

物を増やさないコツは?

大前提:一つ買ったら一つ手放す

洋服・靴・バッグ・食器・本・ゲームなど…新しく物を買ったときには使わなくなった物を手放すようにしています。

家じゅうの物の必要・不要を考えてまとめて断捨離をするのはものすごい時間と気力と体力を使います。腰が重くなって当然。

そうならないように、新しい物が入ってくるたびに小さな決断をするようにしています。すると新しく買うときにも「一応買っておくか!」ではなく、本当に必要かどうかよく考えるようになります。

私の場合、服はワンシーズン着なかったらもう未来永劫着ません。
買ったけど着られなかった…という服であれば(ほとんどないけど)気付いた時点で売りに出します。
以前お気に入りだった服や思い出の服であれば、現物が無くてもきっと着ている姿が写真などに残っているはず。

ただ「売るには古びているし、捨てるには忍びない」というときもありますよね。

思い切って捨てるコツは、少し綺麗な袋に入れて、処分するときに「ありがとう」と唱えること!!

穴の開いた靴下や伸びきったヒートテックにも「ありがとう」と言ってお別れします。おまじないのようなものですが、捨てる時の罪悪感が薄れます。お試しあれ。

我が家で増えないように気をつけている物

洋服・本

「一つ買ったら一つ手放す」を徹底しています!

状態が良ければフリマアプリやリサイクルショップで売ります。洋服はこれからのシーズンのもの、本なら買って一読しただけなどの新しい物や、映画化して話題になっているものが高く売れやすいです。

が、そのチャンスを待っていると売るのを忘れてしまったり億劫になってしまったりするので、待たずに「やろう」と思ったときにすぐ売ることにしています。保存している間に劣化してしまうかもしれないし。思い立ったが吉日です。

書類

郵便物、宅配の明細、何かの案内、カタログにパンフレット…

何かと溜まりやすいのが書類です。

入ってたらすぐ!片付けないと、片付けや処分などのアクションを起こすことがどんどん億劫になり、あっという間に増えてしまいます。

中身を確認した時に必要な物とそれ以外をすぐに分けるようにしています。
郵便物なら封筒があるだけでかさばるのでとりあえず封筒を片付けます。以前は個人情報が入っているのでなんとなく処分しづらかったのですが、小さいシュレッダーを買ってから即捨てられるようになりました。

紙袋・包装紙・割り箸など

包装紙やお菓子の容器など、上手に何かに再利用できる方はストックしておいてもいいと思うのですが、私は使えた試しがないのですぐに処分します。

割り箸や小袋の調味料は極力もらいません。SDGsにもつながりますね。

日用品・食品のストック

いくら安かったり悪くならない物であっても、基本的に買いだめはしません。ストック類が収納棚でスペースを取ることで物がしまいきれなくなったり、家にまだあるのを忘れてまた買ってしまったりしやすいからです。

収納に余裕があると、買ってきた物の整理などもスムーズに終わります。

食品は賞味期限があるので特に買いすぎないようにしています。生協が届く前日など、冷蔵庫の食品が底をついてくるタイミングで定期的に乾物類は何があるかチェックし、料理に使ったりしています。

体も暮らしもスリムを目指す。

溜まってしまった洋服や本、書類を一気に処分するのは本当に大変です。毎日少しだけ気をつけて「スリム」を目指すのは、体型もお部屋も一緒かもしれません。

「これはやりやすそう」と思うことがあれば、是非やってみてください!皆さんのお家のルール・やっていることなどあれば教えて欲しいです^^

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA