家電の買い替えはもったいないようで、時間と空間のムダ削減だった

5年前に買った一人暮らし用冷蔵庫に限界を感じ、先週ついに買い換えた。

今までの冷蔵庫、野菜室はなかった。冷凍庫は5食入りの冷凍うどんを買うと半分埋まる。

夫はけっこう前から

夫氏
夫氏

冷蔵庫買おうよー

と言っていたが、壊れてないし、まだ入るし、キッチン自体が狭いのに大きい冷蔵庫なんて…「もうちょっと大丈夫!」と先延ばしにしてきた。

ちょくちょく買うものじゃないけど、わりと値段するんだよなあ。

まだ入るとはいえ…最近は冷蔵室とフタがあるだけ(?)のチルド室に、食品をテトリスのように詰め込んでいた。娘は食べる量は少ないが、食事の形態が違うので、やっぱり場所をとる。

さらに娘が粉ミルクから牛乳に完全移行する目安が1歳半、そうなると1日に牛乳を400cc飲むらしい。

娘の分だけで牛乳週3本。一度に買うと冷蔵庫の一段が埋まってしまう…ついに、「ああ、ムリだ。」と思った。

冷蔵庫を探す

隙あらばディスプレイされた冷蔵庫の扉を開けようとし、開いた拍子に自分も転がってしまう娘を抱えて電器屋を歩き回った。

見つけたのは冷凍庫が2段あって、大きさのわりには容量が多い冷蔵庫。

なんと元値の半額。色違い商品も含めて、長野の系列店で在庫は最後のひとつ。夏の終わりは冷蔵庫が少し安くなるらしいし、連休セールもあったらしい。

そして、まだ使える先代の冷蔵庫は下取りに出すことができた。100円だけど、廃棄するには6000円かかるから大きい。ありがとう、先代。

今まで家電は壊れてからじゃないと買わなかった。

前回冷蔵庫が壊れた時は、次のが来るまで1週間、冷蔵も冷凍もできなくて大変だった。セールなんてもちろん待ってる余裕はない。先先代は壊れてるから、お金をかけて廃棄するしかなかった。

それを考えるとなんだかトクした気分。

冷蔵庫がやってきた

昨日、ついに新しい冷蔵庫がおうちにやってきた。

売り場で見るよりデカい!!実際に食品を入れると、容量は2~3倍になったようだ。

もう「入らないから」と買い溜めを控えたり、なんとかして冷蔵庫に入れようとあっちこっち動かしたりしなくていいんだ!今思えば、なんて時間のムダだったの。

野菜室があるから「悪くなる前に早く使わなきゃ」というプレッシャーもない!

冷蔵庫は一回りも二回りも大きくなったし、今まで冷蔵庫の上に乗せていた電子レンジにも新たな場所が必要。食洗機も大きい。キッチンが狭くなってしまうかと思った。

が、周りを整理し、大きいものから場所を決めたら、むしろスッキリ収まって使いやすくなった。

あれ??

その場で片が付かないものをつい置きっぱなしにして、そのうち置いてあることが気にならなくなって、ものが増えてしまう。使ってないものを思い切って処分すると、避けたりどかしたりする時間が減って時短になると気付いた。

【洗い物の時間を大切なことに】REDHiLL食器洗い乾燥機買ってみた!

緊急じゃないけど重要なこと

壊れる前に買い換えたりメンテナンスするというのは、スティーヴン・コヴィーの『7つの習慣』に出てきた「刃を研ぐ」という考えと似ている気がする。

以前スマホの電源が急につかなくなって、データを失ったことがある。今のスマホも数年使っていて、電池の減りが早くなってきた。余裕のあるうちにバッテリー変えるなり、なんとかしたほうがいい(と、ずっと思ってはいる)。

体も一緒。病気が重くなったり痛みが強くなってから治療するのは大変。

体調を維持することにお金を使ったり、検診で早期発見ができたほうが、楽だし日常生活がストップしないし、なにより幸福度が高い。

現状不具合がないと、こうしたメンテナンスは先送りにしがち。「時間がないからできない」と感じてしまう。

でも今回のキッチンのように、大きなものから入れて必要ないものは処分したらスッキリ収まる!緊急じゃなくても大事なことは優先順位を上げたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA