野菜も時間も足りないママへ!ダイエットに嬉しいスープ「野菜をMOTTO」出産祝いにも!

「最近、野菜足りてないなあ…」と思いつつ、いそがしかったりでとれないことはありませんか?

私は子どものごはん優先で自分の食事は野菜不足になりがちです。特に平日のお昼。

でも自分だけのために調理はしたくないし…

そんな時に野菜をMOTTOを見つけ、スープ食べ比べ6個セットを試してみました!

「これは使える!野菜不足のときにはイイ!」と思ったので、栄養成分や食べた感想をまとめます!

野菜をMOTTOはこんな方にオススメ!
  • 産前産後で、手間をかけずに栄養を摂りたい
  • 幼児と一緒に食べたい
  • プレゼントにしたい
オススメしない方…
  • 一食完結でガッツリ食べたい
  • 味の濃い食事が好き
  • 自分のランチはできる限り安く済ませたい

野菜をMOTTOとは?

野菜をMOTTOのスリープを取ったところ

野菜をMOTTOは、贅沢なツナ缶や野菜の瓶詰めを扱うモンマルシェ」のレトルトスープです。

国産野菜を使っていて、保存料・化学調味料・合成着色料無添加!体に嬉しいスープです。

パッケージごと電子レンジで1分温めるだけで食べられ、洗い物も出ません。

どこで売っている?

店舗は静岡県に2店舗と、東京の三越日本橋店のみ。

遠方の方は公式オンラインショップか、楽天Amazonでの購入になります。

オンラインショップは楽天・Amazonに比べると安いですが、送料がかかります。(1つのお届け先につき10,800円以上の購入で送料無料です。)

LINEアカウントの新規おともだち登録をすれば送料無料になります!!

\\公式HPはこちらから!//

野菜をMOTTOの栄養成分は?

「罪悪感がない」とうたわれていますが、実際のカロリーなどは気になりますよね。

今回試した「スープ食べ比べ6個セット」のカロリー・栄養成分はこちらです!!

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
糖質
(g)
青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜の
ぽかぽか和風生姜スープ
562.21.67.2
静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ
7種野菜と3種の豆が甘味豊かなミネストローネ
863.21.613.3
あさりと国産野菜の
濃厚クリーミーなクラムチャウダー
1664.511.211.3
北海道産とうもろこし「スイートキッス」の
つぶつぶたっぷりポタージュ
1253.64.915.5
北海道産かぼちゃ
ほっこりスープ
1152.04.316.0
北海道産「レッドビーツ」と
根菜ごろごろ濃厚ボルシチ
1569.06.314.2

1食(180g)あたり ※糖質には食物繊維を含みません。

全体的にカロリーが低いですね!!ダイエット中でも安心です。

タンパク質はそんなに多くないスープがほとんどという印象です。

食べてみてイイ!と思ったところ

お店やコンビニではなく、レトルトでこういったスープを食べるのは初めての体験でした!手軽に野菜をしっかりとれたのが良かったです。

野菜がゴロゴロ入ってる!!

レトルトとは思えないくらい使われている野菜の量が多いです!!ニンジンやじゃがいもは、箸でくずせるくらいホロホロに煮込まれています。

インスタントみそ汁やカップスープに比べると、具が多い分食べ応えがあります。

しかも、野菜は全て国産。「あかでみトマト」「スイートキッス」のように地域特産のブランド野菜も使われています。

常温保存できる!!

粉末などと違いそのまま温めて食べられるスープですが、冷蔵庫でなく常温でストックできるのが嬉しいです!

プレゼントにしても、相手の方の冷蔵庫を占領しません。

賞味期限も半年ほどあったので、買い溜めておいても安心です。

ダイエットに嬉しい!!

ダイエット中、どうしても食事が物足りなかったり、夜中にお腹がすいて結局食べてしまう…という経験がある方は多いのではないでしょうか。

このスープならほぼ野菜。カロリーも100kcal程度のものがほとんどです。

ダイエット中に不足しがちな栄養もとれるし、満足感が全然違うので、間食をおさえられるかも。むしろ食べた方がイイ!

スープが届いた後、食べるのが楽しみで「今日はスープ食べよーー」と何度も思ったほど特別感があるので、気持ち的にも食事の満足感がアップします。

食べてみて感じたイマイチなところ

美味しいスープですが、1食置き換えにはならないので価格は高めに感じました。

1食にするには足りない

スープとしては食べ応えありますが、1食これだけというわけにはいきません。

また、タンパク質の量は少なめなスープが多いです。主食やタンパク質などのメインおかずは用意する必要があります。

種類によっては薄味

野菜の味を大事にしているため、薄味に感じるものもあります。

特に、私はごぼうとキノコのぽかぽか和風生姜スープとミネストローネは薄味に感じました。

これぞ、体に良さそうな優しい味です。具も柔らかいし、子どもにも良さそうです。

割高…?

「スープ食べ比べ6個セット」は税込2,916円。1個あたり486円です。普段自分1人の時の食費を考えると、スープで500円弱というのは若干割高に感じました。

ただ、国産野菜をこれだけ使っていると思うと納得の値段です。

自分へのご褒美として買って、ちょっと頑張った日のために特別にとっておくとか、誰かにプレゼントするのにはちょうどいいと感じます。

「スープ食べ比べ6個セット」を食べてみた感想

カップをひっくり返して振って混ぜ、フタを取ってレンジ加熱で食べられます!500wで1分、600wで40秒。アツアツにすると美味しかったです。

それぞれの感想はこちら!

青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ

青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ

キノコやゴボウ、コンニャクが入って、食物繊維もとれそうなスープです。最初にこのスープを食べたので、野菜の柔らかさに驚きました。

ふんわり生姜を感じて、薄めの優しい味つけです。

静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘味豊かなミネストローネ

野菜も豆もゴロゴロ入っていて、元気になれそうなスープです。

トマトの味が引き立つように、薄めに味付けされています。

あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー

あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー

アサリとバターのコクを感じます。

クラムチャウダーだけど、野菜がしっかり入っているのが嬉しいです。もちろんダシだけじゃなくアサリも入っています。

北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ

一般的なポタージュを想像していたら、コーンの粒が本当にたっぷりでした!

コーンの甘味が強いです。夏は冷たくしても美味しいかも^^

北海道産かぼちゃのほっこりスープ

カボチャが濃厚でクリーミー。パンに合いそうですが、和の風味もするスープです。

これから肌寒くなってくる季節に良さそう。

北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ

北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ

私は今回食べた6種の中で、このスープが一番好きでした!!

大きな牛肉やジャガイモ・ニンジンが入って豪華です。

他にもとん汁や期間限定メニューもあります。カレーが美味しそうで食べてみたい!

産前産後にオススメな理由

産前、私は体重が増えすぎないように頑張っていましたが、最後の1ヶ月は食欲が止まらず1週間に1㎏ずつ増えました。

空腹に耐えきれず食べてしまうときは、「アカン」と思ってもどうしても手軽に食べられるパンやお菓子にいきがち。

産前にこのスープがあったら、簡単に罪悪感無くおなかを温められたなあと思います。

また、産後体を修復するために栄養をとりたいけど、育児で時間がとれないので、手軽なこのスープはオススメです。カップラーメンより早くできる!!

これは…出産祝いにピッタリ!!私は次から友人の出産祝いにはこのスープを送ろうと思います。

自分へのご褒美にもいいですね。

セット販売はある?

以下の公式HP ↓↓

からオンラインショップに進むと、単品、「ギフトセット」、「自宅用セット」のカテゴリがあります。

ギフトセットはスープが選べる/おまかせそれぞれ3個~18個のセットがあります。

ラッピングはできませんが箱にリボンがついていて、値段の分かるものは入れずに届けてくれます。

【公式】野菜をMOTTO 国産野菜&無添加の贅沢スープ専門店

自宅用セットは選べる/おまかせそれぞれ8個~32個のセットがあります。

初めての方はおまかせ6個がセットになった「スープ食べ比べ6個セット」もオススメ!

  • 産前産後で、手間をかけずに栄養を摂りたい
  • 幼児と一緒に食べたい
  • 出産祝い・プレゼントにしたい

という方は、是非公式HPをのぞいてみてください!

【いそがしい方必見】女性専用ジムのカーブスは効果あった?!1年通った30代の口コミ!

疲れたときはこれ!野菜たっぷり鶏胸肉のトマト煮込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA