あなたは甘いものは好きですか?
私は大好きです。でも同じくらい甘いものをやめたいとも思っています。
お菓子をやめたいと思っても、簡単にやめることができないのはナゼでしょうか?
今回、本やYouTubeで『お菓子がやめられなくなってしまう仕組み』を見て、
「自分もお菓子依存になりかけてるのでは…?それは怖いからお菓子やめたい!!」
と思い1週間のお菓子断ちをやってみました!!この記事では1週間の様子や結果をまとめます!
この記事はこんな方にオススメ!
- 甘いものが大好きで家や職場にいつも置いている
- お菓子をやめたいと思っているのに食べてしまう
- ストレス発散でお菓子を食べている
読みたい所をタップ
一週間お菓子断ちをした結果
まずは結果発表です!
計測日 | 体重/kg | 体脂肪/% | 筋肉量/% | 太もも/cm | ふくらはぎ/cm |
4月4日 | 57.4 | 31.6 | 26.7 | 57 | 35.5 |
4月7日 | 57.8 | 30.6 | 26.7 | 55.5 | 35 |
4月10日 | 57.6 | 27.9 | 27.7 | 54.5 | 34.5 |
数字だけでなく、体と気持ちに変化がありました。
- 体重は変化なし、体脂肪は減った!
- 「甘いもの欲しい」と思うことが減った(気持ちの切り替え方が分かった)!
- むくみが減った!
なぜやろうと思ったのか?
今回お菓子断ちしようと思ったきっかけは、YouTubeで本要約チャンネルの『「お菓子中毒」を抜け出す方法~あの超加工食品があなたを蝕む』を世界一わかりやすく要約してみたを見たことです。
このYouTubeでは砂糖や果糖に依存してしまう仕組みが詳しく説明されていました。以下、砂糖に関する部分だけ簡単にまとめます。
あなたはダイエットのために糖質を控えたことはありますか?
糖質と言ってもご飯の糖、果物の糖、砂糖の糖はそれぞれ違います。ご飯や果物には食物繊維やビタミンも含まれますが、砂糖は精製をして糖の純度を上げています。
白砂糖は精製でアミノ酸やミネラルも少なくなっています。
クセが無く甘味を強く感じられる一方、血糖値が急上昇し、脳には幸福感をもたらすホルモンが出ます。
中でも甘いものを食べて分泌されるβエンドルフィンは「脳内麻薬」とも呼ばれ、過剰に分泌されるとドーパミンや感情を抑制しづらくする働きがあります。
イライラ・ストレスがたまった時に甘いものが欲しくなる、甘いものを食べたり見たりすると「もっと食べたい!」と思う…
これは薬物依存になるメカニズムと同じなんだそうです。※1
砂糖は「マイルドドラッグ」とも呼ばれています。怖いですね!
私はこれまでに何度も「お菓子さえ食べなければ…」と思ってきました。
- 筋トレしてもお菓子で台無し。
- 整骨院で「砂糖食べ過ぎでお腹張ってます」と言われる。
- 働いていたジムで30~40代で血糖値が高い方、糖尿病や合併症の怖さを見ている。
なのに…分かっていてもやめられないんです。
これは意思の問題だけでは無くて、もう私はお菓子依存なのでは?!と怖くなりました。
※1参考 YouTube 本要約チャンネル(2022/04/12現在)
ここで要約されている本はこちらです。
関連記事:気付けば果糖に囲まれてる私達ー「お菓子中毒を抜け出す方法」を読んで
お菓子断ち中の様子
真剣にお菓子依存をやめたい!と思ったので、以下のルールで1週間過ごしてみました、
お菓子断ちのやり方
今回のお菓子断ちのルールです。
- 三食は普通に食べる。炭水化物も毎回食べる。
- 「精製された白砂糖」を食べないだけなので、果物・砂糖を使わない食品はOK
一週間の記録
以下は一週間の記録から抜粋です。興味ない方は結果に飛んでくださいね!
4/4(月)午前中娘と一緒に昼寝してしまって慌て、甘いもののことは思い出さない。昼食後、少し甘いものがほしくなる。コーヒーを飲む。
間食:離乳食の余りのバナナ1/2本
4/5(火)午前中娘が昼寝した時に甘いものが食べたいと感じる。ひとまずお茶を飲み、起きた娘と散歩に行くと感じなくなる。
間食:プロテインバー
4/6(水)めちゃくちゃ甘い物が食べたい。食後、娘の昼寝中、お風呂の中でも「アイス食べたいプリン食べたい…」とずっと考えている。
自分ヤバいんじゃないか?
お菓子断ちを記事にしようと思っていなかったら絶対食べてた。歯磨きをしたりYouTubeで筋トレしたりして気を紛らわす。
間食:バナナ1/2本、プロテインバー、甘酒 (食べ過ぎ。)
4/7(木)前日に比べ、むくみが楽な気がして計ってみると、サイズダウン!
外出していてお昼が遅くなる。おなかがすいた。甘いものがほしいのと本当の空腹は全然違うと実感。
間食:なし
4/8(金)甘いもの欲しさはほぼ感じない!
ただ、離乳食のために買った焼き芋を食べた後「甘いものもっと食べたい」となってしまい、ナッツも食べる。
間食:焼き芋1/4くらい、ナッツ
4/9(土)一日動いていたので、甘いものは欲しくならなかった。いただきもののイチゴがあったので甘酒ラテに。
間食:イチゴ、甘酒
4/10(日)この日は花見に出かけ、ほぼ一日外にいた。ファミレスのメニューを見たときはデザートを食べたくなった。
間食:なし
※2日目・3日目にたべたプロテインバーは、白砂糖を使わないおやつのサブスク「スナックミー」のストアで購入したものです。
原料はそら豆とドライフルーツやナッツなど。ギルトフリーです。
他にも、砂糖・小麦粉不使用グラノーラなどをお菓子代わりにしてもいいですね。
1週間お菓子断ちをした結果と気づき
1週間やっただけで体に変化があり、気付いたことがたくさんありました!
スポンサーリンク体重は変化なし、体脂肪は減った!
この一週間では体重はほぼ変化なし、むしろ微増でした。
体の内訳を見ると、体脂肪が減って筋肉量が増えています。運動や3食の内容は普段と変わらないので、いかにお菓子のカロリーが余分だったのか分かります。
一週間以上継続すれば数字の変化も出てきそうです。
「甘いものが欲しい」と思うことが減り、気持ちの切り替え方が分かった!
「甘いものが欲しい」と思うことは、食べなくなって3日目をピークに減りました。
また、どんなときに食べたくなって、どんなときにいらなくなるのかパターンが見えてきました。
お菓子が欲しくなるとき
食後、娘が昼寝したとき、コーヒーを飲むとき、甘いものを見たとき、甘いものを少し食べたとき
お菓子をやめたいときにおすすめの行動
外に出る、丁寧に歯磨きする、筋トレや激しめの運動をする
大前提として三食はしっかり食べ、できるだけ夜はしっかり寝ています。栄養や睡眠不足からも無性に甘いものが食べたくなってしまうことがあります。
むくみが減った!
自分でも分かるくらい脚のむくみがスッキリしました!
糖分は体の中で摂取量の3倍の水分を蓄えます。
だとしても、こんなに太もも・ふくらはぎのサイズが変わるとは思いませんでした。
スポンサーリンク甘いものとの付き合い方で気をつけたいこと
今回やってみて、「甘いものほしい~」と感じるのと本当の空腹は別物だということが分かりました。
特別感やご褒美・ストレス発散の意味で甘いものを欲していることも多いので厄介です。
甘いものが欲しくなるタイミングを知っているだけでも、「やっぱり今食べたくなったな…」と気付くようになります。
もし「お菓子をやめたいのにやめられない」という方は、意志の弱さではなく、お菓子中毒になってしまっているのかもしれません…。
もしカロリーが全く一緒だったとしても、お菓子と食事では栄養は全く違います。
甘いものは手間やお金のかかった、本当に食べたいものをたまに、少しずつ。または誰かと一緒に楽しく食べようと思いました。
食事の糖質も抑えたい方へ ↓
お得な買い方必見!夏に向けて三ツ星ファームのお弁当でゆる糖質オフ手軽にタンパク質がとれるプロテインカレー ↓
KOREDE(コレデ)カレーの味はまずい?!美味しいアレンジレシピも!