食べない娘が生まれてはじめておかわりした無水トマトカレー

娘はちょうど1年前、なかなかミルクを飲んでくれませんでした。

普通日に日に飲む量が増えていってもおかしくない時期なのに、途中でぷいっと飲むのをやめてしまう。

寝たふりしたり泣いたりするので飲ませるのを諦めても、次のミルクの時間もお腹がすいたと飲むわけでもありません。

暑い時期で「脱水になるのでは」と心配になり水だけでもと必死に飲ませていました。

現在1歳2ヶ月。あのころよりは食べる量が増えて安心だけど、やっぱりムラがあります。

子どもってなかなか作ったものを完食!はしてくれないものですね。

ひいばあちゃんのトマト

先日お邪魔した義理の祖母(娘にとってはひいばあちゃん)の家で、畑で採れたばかりのトマトを出していただきました。

娘はトマトは加熱したものしか食べたことがなくて、それも「酸っぱい」とあまりいい反応ではないイメージでした。

でも今回トマトの真ん中らへんを食べさせてみたら、目を輝かせて「もっと食べる!」と自分で指さしてどんどん食べました。

フルーツみたいでおいしかったのかな。

私が食わず嫌い(食べさせギライ?)だったのかもしれません。

トマト山盛りでカレーを作る

夏野菜をたくさんいただいてきたので、それらを使って無水トマトカレーを作りました!

豚肉少々、ナス、ピーマン、トマト、ニンニク、塩小さじ3分の2を鍋に入れます。

今回は「普通のカレーみたいにぐつぐつ煮込まなくてもいいだろう」と思いフライパンでやったらてんこもり。

火が通ると水分が出てぐっとカサが減るので、最初に入らなかったミニトマトも追加します。

更に煮込むと野菜の水分でカレーっぽくなります。カレー粉を大さじ1、コンソメを少々。

夏野菜大盛りのカレーです。ジャガイモやニンジンを使っていないので調理時間30分ほどのお手軽カレーです。

いい香りのシソでもう一品。鶏ひき肉と刻んだシソ、片栗粉、醤油、酒をビニール袋で混ぜて焼いたシソバーグです。

全てまとめて焼いて後で切ります。

ごちそうだ!

今日は大人の食事から2品とも娘に取り分け…

あっ、!味付け前に取り分けようと思ってたのにカレー粉普通に入れちゃった!!

スポンサーリンク

薄めて1歳に取り分けた

でもトマトに喜んでたしせっかく作ったので、娘用はカレーをお湯で2倍に薄めて牛乳も足しました

トマトは火が通って勝手に皮がむけ、タネも取りやすくなります。ナスもピーマンもとろとろ!!

娘の反応は、、

食べた!!

辛くないんだ?と思いましたが自分たち用のカレーもそんなに辛くは感じない程度の味付けで、牛乳も入れて2~3倍に薄まっているので大丈夫だったようです。

煮込みが足りなかったかトマトの酸味が強く感じましたが、そこが娘には良かったみたい。

身を乗り出して最後まで食べ、まだ食べたそうだったのでおかわりしたらそれも食べてくれました!!

こんなの娘が生まれて初めてかもしれない!嬉しい;;

娘とタイプの違ういとこの Iちゃん

7月の連休にいとこの Iちゃんに会いました。

娘と Iちゃんは誕生日が1日違い。

生きてるのはほぼ同じ日数だけど、体重差は1.5㎏、歯の本数もできることも、性格や反応も全然違う

Iちゃんはもう言葉らしきものが出ていて(すごい!)体を使った激しい遊びでよく笑う。動物にもどんどん向かっていく。

娘は内弁慶。慣れればノンストップで動き続けるけど、慎重なのか慣れるまでにすごく時間がかかるので、よく「おとなしいね」と言われる。

娘は食欲にムラがある、というか基本的にあまり量を食べてくれない。 Iちゃんは保育園ではしっかり食べるけど朝ご飯はあんまり食べてくれない。

娘は指しゃぶりがやめられない。 Iちゃんはおしゃぶりがやめられない。

娘は朝が早くて一度起きるともうそこから寝てくれない。 Iちゃんは最近夜元気で遅くまで寝てくれない。

子育ては人それぞれというけど本当にそう。

そして、今子どもがどんな状態であっても悩みはあるし、たとえ今と正反対の状況になってもまた別の悩みがあると思います。

「20歳になっても同じ悩みがある人はいないから」「今だけだよ」とよく言われます。確かにその通りです。私も1年前の自分に聞かれたらそう答えます。

でも、悩んでいるのは

1つでも2つでもいいから具体的な方法がほしい。自分の家では上手くいかないとしても、「うちはこうしたら上手くいった」という方法を知りたい。

今日のカレーも「あんまり食べてくれない…」という子のレシピの1つになったら嬉しいです。(本当は子ども用のカレールー使った方がいいのかもしれないけど。)

【本当に助かった!】1歳育児で使ってよかった物と裏ワザ

にほんブログ村ランキング 応援ありがとうございます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA