【元ジムトレーナー直伝!】しっかり食べて健康的に痩せるコツ6選

タイトル

もうすぐ子どもを産んで一年。目標だった6㎏の産後ダイエットを達成することができました!!

体重が増えるのも減るのも生活習慣なので、継続しやすいことが一番だと思いました。ダイエットで取り組んで良かったことをまとめます!

産後ダイエットの経過

まずは経過を見ていきます。
私は身長160㎝、妊娠前体重55.5㎏です。出産前の最高体重は69,5㎏で、5月に出産して62.4.㎏になりました。

1月(ダイエット7ヶ月目)までで体重-4,1㎏、体脂肪が-1%でした。
1月までにやっていことはこちらの記事もご覧ください。
産後ダイエット運動と食事のおすすめ!効果あったこと

その後の推移はこちらです。

体重体脂肪
1月58.3㎏30.8%
2月57.8㎏31.2%
3月57.1㎏30.6%
4月56.9㎏30.3%
5月56.5㎏29.7%

産後の62.4㎏から11ヶ月で体重-6㎏、体脂肪は-2.1%でした!

体重だけでなく見た目(特に下半身)の引き締めも目標でした。こちらが見た目の変化です。水着を着ることはほぼないので、よく使うユニクロのジーパンで撮りました。

正面①
正面②

骨盤周り、太ももがすっきりしてきました。

横①
横②

下っ腹や前腿の厚みが薄くなりました!

ダイエットでやって良かったこと

ダイエット後半、体重だけでなく見た目も引き締めるために取り入れたことです!

短時間でも運動!

運動する女性
よくYouTubeで筋トレをしていましたが、時間がない日はHIITをやるようにしました。

HIITとは高強度インターバルトレーニングのことで、数十秒の筋トレと休憩を繰り返すことで短時間でも脂肪燃焼効果が期待できます。また、運動後24~48時間の代謝アップが見込めるアフターバーン効果もあります。

みお部長のHIIT動画は4分からあり、運動が苦手な方もチャレンジしやすいです。

こちらの動画は全身できてやりがいあります!

より強い負荷が欲しい方はのがちゃんねるもオススメです。

見た目を引き締めるためにみお部長の骨盤矯正ストレッチもよくやっています。

もともと反り腰でしたが仰向けに寝たとき背中が床につくようになりました。

また、女性専用フィットネス「カーブス」のオンラインでできるコースも1回15分~30分・月8回程度で継続しています。

日中良い姿勢をキープ

骨盤周り、下半身を引き締めるためにできるだけ腹圧を入れて立ち、座るときに脚を閉じるようにしました。

あぐらで座ることもできるだけ少なくしました。

睡眠時間は削らない

育児をしていると落ち着いて何か出来る唯一の時間は子どもが寝た後…。

あれもこれもと寝るのが遅くなりがちですよね。でも次の朝娘は必ず5時台に起きてきます。

夜テレビやスマホをなんとなく見ている時間があったので、思い切って早く寝るようにしました。

翌朝比較的スッキリ目覚められますし、日中の食欲暴走を抑えられている気がします

睡眠についてはこちらもご覧ください。
ダイエットにも関係あり!質の良い睡眠をとるための習慣

お菓子を減らした

お菓子

私はもともとお菓子が大好きです。何かしながらつい食べてしまったり、食べ過ぎることも多いです。

今まで食べた後に「また食べちゃった…」と落ち込むのが嫌でした。

息抜きに甘いものを食べるのは決して悪いことではありません。

ただ好きなものを食べるなら思い切り楽しんで食べたいところ。何となく食べ過ぎてしまうのはやめたいと思って「一週間お菓子断ち」をしてみました。

【お菓子やめたい方必見】もしかして砂糖依存症?!1週間お菓子断ちしてみた

この一週間で体脂肪が少し減りむくみが減って脚がスッキリしました。

その後も甘い物を楽しんだら2~3日は食べないというペースで続けたところ、コンビニスイーツやスタバのフラペチーノが欲しい!!!と思うことが少なくなりました

ガマンしたら余計食べたくなるかと思っていたのでびっくりです。

甘いものを食べるときには罪悪感なく食べられるようになりました。

オートミールを取り入れる

朝や昼ご飯にオートミールを食べるようになりました!

飽きてしまいそうなので毎日ではありませんが栄養価が高いし、たまに使うのはとても便利です。

オートミールについてはこちらもご覧ください。
【早く知りたかった!】オートミールのメリットと簡単レシピ3つ!

よく噛んで食べる

美味しそうに食べる女性

できるだけよく噛んで食べることを意識しました。一口に30~40回噛むと食事の満足感が違います。

それだけ噛めない食事は野菜や食物繊維不足かもしれません。

早食いだった私も、意識したら人並みにゆっくり食べられるようになりました。

スポンサーリンク

産後体型を戻すために大事だと思うこと

私は出産を機に仕事を離れたので、産後体型が戻らないのではという不安がありました。

一年ダイエットをやってみて、これから産後ダイエットをするかもしれない方に知って欲しいことです。

産む前に適正体重より増やしすぎない

困る妊婦さん

私はもともと細くないので、体重増加は7~12㎏が適正(諸説あり)でした。

妊娠中「子どもが生まれたらゆっくり外食に行けなくなるのでは…」と思って外食に行ったり、産前にあったイベント(バレンタインや結婚記念日など)にかこつけて食べました。

また臨月に入って異常に食欲が増加し、結果14㎏以上増えました。

産まれたら一時期は大変だけど、子どもがいても外食には行けます。安心してください。

産む直前はどうしても体重が増えてしまうので、初期や中期に増えすぎている場合は注意です!

※もちろん適正な体重増加があるので、増えなさすぎは母子ともによくありません。

また食べづわりや絶対安静など大変な思いをされている方、どうしようもない場合もあります。その場合は医師に相談してくださいね。

産後極端に食事を減らさない

産後ダイエットと普通のダイエットが違うのは、産後の体はダメージだらけということです!

痛いところが落ち着いても産後3ヶ月ごろホルモンバランスの変化で抜け毛が始まるなど、体の中はめまぐるしく変わっています。

そんな時に筋肉をはじめ体の材料となるタンパク質などの栄養が不足すると、修復が遅れてしまいます。

糖質をカットすると体脂肪も消費しますが、本来体の修復にまわるはずだった栄養もエネルギーとして使ってしまうことがあります。

産後は体の回復が一番です。ダイエットのために一食抜いたり〇〇だけにするというのはオススメしません。

Instagramでも私が普段食べている脂質控えめ&タンパク質バッチリの食事をアップしています!

運動を味方に付ける

動画を見て運動

できれば運動せずにダイエットをしたいですよね。

分かります。

私も元々運動が好きではなかったし、簡単にすぐ痩せる方法があったらやりたいです。

運動は「メンドくさい」「苦手」「育児でも筋肉使ってる」「そんな時間ない」などと嫌われがちですが、運動の効果はダイエットだけではないんです!

  • 育児のストレス発散、イライラ軽減
  • 抱っこや授乳での肩コリ腰痛の予防や緩和
  • ぐっすり眠りやすくなる
  • 体力がつく、免疫力アップ

効果には個人差がありますが、筋肉がついて代謝が上がるだけでなくこんな効果も期待できたら嬉しいですよね。

私はよく気分転換に5分だけ筋トレをします。ストレスをためないことも食べ過ぎ防止、ダイエットにつながりますよ!

まとめ

産後ダイエットの結果11ヶ月で体重-6㎏、体脂肪は-2.1%!!

やって良かったことは

  • 短時間でも筋トレ・HIITをする
  • 良い姿勢のキープ
  • 睡眠時間は削らない
  • お菓子を減らす
  • オートミールを取り入れる
  • よく噛んで食べる

でした!

この記事のように写真で比較すると変化が分かって楽しいです^^ ダイエット開始時から撮っておけば良かったです。

スポーツジムで働いていても健康なメタボさんにはお会いしたことがありません。(そもそもメタボとは生活習慣病の前段階のこと。「健康なメタボ」は「本が一冊も無い図書館」のようなもの。)

将来も元気でいるためにも今の体型や体脂肪率をキープしていきたいと思います!

良い意味でも悪い意味でも体は正直

ダイエット中の方、食事は減らしすぎず体を動かしながら一緒に頑張りましょう!!

野菜も時間も足りないママへ!ダイエットに嬉しいスープ「野菜をMOTTO」出産祝いにも!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA